お手々の組み方 - 2015.11.23 Mon
お手々びよ~んでリラックスは太郎の定番姿です。

びよ~んじゃない姿ももちろんあります。
その姿もいろいろで、これがまたかわいいなあと思ってしまう親バカのお世話係です♪
これは片手だけ中に仕舞ってます。


これは別の日。右手がちょっとだけ前に。

お手々、かなり大きいです! くるさんちのナマコさんにも負けないかも(笑)?

そしてまた別の日。この組み方、けっこう好きです♪

コサックダンス踊ってる姿みたいだと思ってしまいました^^

太郎のお手々の組み方でしたー。
こちらは、プラハのグミ屋さんのショーウィンドウで見たグミ。

店内は撮影禁止でしたが、ショーウィンドウのを外から撮影してたんで、せっかくなのでそれをアップしちゃいます。
拡大して・・・。

これを食べたいと思う人、いるのかなあ^^;
今日は朝起きたら、地面にうっすらと雪が積もってました。そしてその後は積もるまではなかったですが、一日中雪が降ったり止んだりしてました。いよいよ本格的な冬到来、出かけるのがちょっと億劫にはなりますが、積もる日がちょっぴり楽しみでもあります♪

びよ~んじゃない姿ももちろんあります。
その姿もいろいろで、これがまたかわいいなあと思ってしまう親バカのお世話係です♪
これは片手だけ中に仕舞ってます。


これは別の日。右手がちょっとだけ前に。

お手々、かなり大きいです! くるさんちのナマコさんにも負けないかも(笑)?

そしてまた別の日。この組み方、けっこう好きです♪

コサックダンス踊ってる姿みたいだと思ってしまいました^^

太郎のお手々の組み方でしたー。
こちらは、プラハのグミ屋さんのショーウィンドウで見たグミ。

店内は撮影禁止でしたが、ショーウィンドウのを外から撮影してたんで、せっかくなのでそれをアップしちゃいます。
拡大して・・・。

これを食べたいと思う人、いるのかなあ^^;
今日は朝起きたら、地面にうっすらと雪が積もってました。そしてその後は積もるまではなかったですが、一日中雪が降ったり止んだりしてました。いよいよ本格的な冬到来、出かけるのがちょっと億劫にはなりますが、積もる日がちょっぴり楽しみでもあります♪