掃除、できませんでした(涙) - 2015.08.20 Thu
「お世話係がまたなんかぶつくさ言いよるよ」 もうっ、テラス片付けてから掃除用具ちゃんと用意して張り切って待っとったとに、なんもできんかったとよ!!

「お世話係、怒ると方言やもんね」 太郎ちゃんも方言になっとうやん。

「ボク、えすかったとよ・・・」 テラスにおっちゃんが来た途端、オロオロやったもんねぇ。そんあと、ウーウー唸りよったし。

「このにおいば嗅ぐと、安心すっとよ・・・」 さすがにそいでもう、フミチュパはせんごとなったね。

太郎がにおいを嗅いでるのは、太郎がうちにもらわれてきた時に、元の飼い主さんからもらった、太郎のチビ時代のお気に入りの、ネズミのおもちゃの毛皮の部分です。
・・・ということで、前回記事で、”明日、管理人さんが来て、側溝の蓋を開けて掃除ですー”とか書いてたのに、できませんでしたー
やっぱドイツです、こういうことってなかなかスムーズにいかないことを再確認しましたよ・・・
ええと、この先は愚痴なんで、一応↓に畳んで書いておきます。


「お世話係、怒ると方言やもんね」 太郎ちゃんも方言になっとうやん。

「ボク、えすかったとよ・・・」 テラスにおっちゃんが来た途端、オロオロやったもんねぇ。そんあと、ウーウー唸りよったし。

「このにおいば嗅ぐと、安心すっとよ・・・」 さすがにそいでもう、フミチュパはせんごとなったね。

太郎がにおいを嗅いでるのは、太郎がうちにもらわれてきた時に、元の飼い主さんからもらった、太郎のチビ時代のお気に入りの、ネズミのおもちゃの毛皮の部分です。
・・・ということで、前回記事で、”明日、管理人さんが来て、側溝の蓋を開けて掃除ですー”とか書いてたのに、できませんでしたー

やっぱドイツです、こういうことってなかなかスムーズにいかないことを再確認しましたよ・・・

ええと、この先は愚痴なんで、一応↓に畳んで書いておきます。