ハンター太郎、出番です! - 2015.08.11 Tue
※途中、生きたネズミの画像があります。苦手な方はご注意ください!
これは先週の中ごろでした。
買い出しから帰ってきたら、太郎はまだまだぐっすり寝てる最中でした。
その太郎が、いきなり外の何かに反応して、目をキラーン!と輝かせて、テラスに出たんです。
そして、自転車の横を気にして行ったり来たり。その後はこのまま一時間くらいはいたかなあ・・・。

自転車の横がごちゃごちゃしててお恥ずかしいですが、今回はぼかさずにあえてそのままアップです
たぶん、何か生き物がいたんだろうと思いました。考えられるのはネズミ。でも私はネズミそのものを、この自転車の側で見たことはありませんでした。
しかしネズミがいるのならイヤだなあと思って、とりあえず、自転車の横のごちゃごちゃしたものを片付けました。
ただ、片付けてももう一つ気になる部分が。
それは、テラスの角に合わせて側溝があるのですが、その中に落ち葉や埃やらがたくさん詰まってるけど、蓋を外せないので中の掃除ができないことです。もしかしたらネズミはその中に隠れてるのかも・・・と、気になって気になってしょうがありませんでした。
「ここで何か動いたんだよにゃー」 その後も何度か、いきなりこの場所に駆け寄ってた太郎でした。

ネズミがいるのなら捕まえてね、太郎ちゃん・・・ってことで、自転車の横には太郎が入れるくらいのスペースも開けておきました。
そして週末、私、見てしまったんです、そこで何かが動いたのを三回ほど
最初二回は、私が考えすぎてるのでもしかしたら目の錯覚だろうと思ってました。しかし三度目!その動く何かに、細くて長い尻尾がついてるのを見てしまいました
ひゃ~~、大変、大変!・・・ってことで、太郎にはしょっちゅう、「太郎ちゃん!ここにネズミいるから、今度はそれを捕まえてね!!」とお願いしておきました。普段は、「ネズミは捕まえてこないで!」と言ってるのに、勝手な飼い主です(汗)。
そして今朝、庭に一匹のネズミがコロリンと転がってたので、「太郎ちゃん、でかした!」・・・と思ってたら、それはそのネズミではなったことが午後に判明しました
二日前に別のネズミ騒動があったのですが、そのネズミかも・・・。そのことはまた後日(笑)。
そんなこんなで、今日の午後、パソコンに向かってあれこれやってたら、テラスのこんな光景を見てしまいました
水を飲んでるネズミですーー
窓越しの撮影です。

この水、猛暑が続くようになってから、ご近所猫さんのベスター君のために置いてました。
ベスター君、今もまだうちによくやってくるのですが、この水を何度か飲んでたので、私も毎日ここに水を置くようにしてたんです。
その水をネズミが飲むだなんてーー
動画にもちょっと撮りました・・・。
「ネズミー、出て来いにゃー」 太郎は暑さでぐったりしながらも、時々こうやって見張りをやってます。

とりあえず側溝の中をきれいに掃除したいので、管理会社に連絡して、蓋を外せないか聞いてみるつもりです。

「隠れて待ってても出てこないにゃ」 なかなかうまくいかないわね

ああ、まさかこんなところにネズミがいただなんて
願わくば、太郎に捕まる前に、どこか他所にお引越ししてほしいものです・・・
これは先週の中ごろでした。
買い出しから帰ってきたら、太郎はまだまだぐっすり寝てる最中でした。
その太郎が、いきなり外の何かに反応して、目をキラーン!と輝かせて、テラスに出たんです。
そして、自転車の横を気にして行ったり来たり。その後はこのまま一時間くらいはいたかなあ・・・。

自転車の横がごちゃごちゃしててお恥ずかしいですが、今回はぼかさずにあえてそのままアップです

たぶん、何か生き物がいたんだろうと思いました。考えられるのはネズミ。でも私はネズミそのものを、この自転車の側で見たことはありませんでした。
しかしネズミがいるのならイヤだなあと思って、とりあえず、自転車の横のごちゃごちゃしたものを片付けました。
ただ、片付けてももう一つ気になる部分が。
それは、テラスの角に合わせて側溝があるのですが、その中に落ち葉や埃やらがたくさん詰まってるけど、蓋を外せないので中の掃除ができないことです。もしかしたらネズミはその中に隠れてるのかも・・・と、気になって気になってしょうがありませんでした。
「ここで何か動いたんだよにゃー」 その後も何度か、いきなりこの場所に駆け寄ってた太郎でした。

ネズミがいるのなら捕まえてね、太郎ちゃん・・・ってことで、自転車の横には太郎が入れるくらいのスペースも開けておきました。
そして週末、私、見てしまったんです、そこで何かが動いたのを三回ほど

最初二回は、私が考えすぎてるのでもしかしたら目の錯覚だろうと思ってました。しかし三度目!その動く何かに、細くて長い尻尾がついてるのを見てしまいました

ひゃ~~、大変、大変!・・・ってことで、太郎にはしょっちゅう、「太郎ちゃん!ここにネズミいるから、今度はそれを捕まえてね!!」とお願いしておきました。普段は、「ネズミは捕まえてこないで!」と言ってるのに、勝手な飼い主です(汗)。
そして今朝、庭に一匹のネズミがコロリンと転がってたので、「太郎ちゃん、でかした!」・・・と思ってたら、それはそのネズミではなったことが午後に判明しました

そんなこんなで、今日の午後、パソコンに向かってあれこれやってたら、テラスのこんな光景を見てしまいました

水を飲んでるネズミですーー


この水、猛暑が続くようになってから、ご近所猫さんのベスター君のために置いてました。
ベスター君、今もまだうちによくやってくるのですが、この水を何度か飲んでたので、私も毎日ここに水を置くようにしてたんです。
その水をネズミが飲むだなんてーー

動画にもちょっと撮りました・・・。
「ネズミー、出て来いにゃー」 太郎は暑さでぐったりしながらも、時々こうやって見張りをやってます。

とりあえず側溝の中をきれいに掃除したいので、管理会社に連絡して、蓋を外せないか聞いてみるつもりです。

「隠れて待ってても出てこないにゃ」 なかなかうまくいかないわね


ああ、まさかこんなところにネズミがいただなんて

願わくば、太郎に捕まる前に、どこか他所にお引越ししてほしいものです・・・
