現地滞在は、六日目は早朝に空港に向かって帰るだけだったので、この五日目が実質的な最終日でした。
「イスラエルのビール

が飲みたい!」と言う私に対して、友人が、「適度に冷えてて、上手に注いでくれる店がある、そこのが一番美味しい」と言うので、買い物で街中をぶらぶらするついでにその店に連れてってもらうことにしました。
「おやぢばかりが朝からいるような店よ?」と友人は言うのだけれど、そういう店ならなおさら行きたくなってしまいました(笑)。
「猫がたくさんいるエリアに車を停める~」と友人は言いながら空きスペースを探し、そして車を下りたら、さっそくいました!

またいたっ♪

目がしょぼしょぼになってた子。

またまた白黒さん。

普段はもっと多くの猫がいるそうですが、この周辺でも建物の工事が行われてて、いつもより少ない数しか見れないと友人は言ってました。それでも、写真に撮れなかった子も含めてけっこうな数のにゃんを見ることができましたよ♪
途中からこういう道を歩いていきました。

ドイツで走ってるバスと同じバスが走ってました。
うちの近所で走ってるバスは青い色で、MercedesかManですが、テルアビブではManが走ってました。その手前は自転車専用の道。この前も少し書きましたが、ちょっと前からういう自転車専用の道ができ始めたそうです。
↑の写真のように、自転車専用の道を人が歩いてても、特に何も言ってくる人はいませんでしたが、ドイツでこういうことをやってると、自転車に乗ってる人からはかなりの確率で注意されます(汗)。ひどい人は罵声浴びせてきますからねぇ・・・。
ドイツでは、自転車専用道路は歩かないように注意しましょう!この日の最高気温の予想は30度近くとなってました。外でコーヒータイム中の人が多かったです。
この時間ビールを飲んでる人は、ドイツほどはいなかったです^^;
そしてずっと歩いて、高層ビルが立ち並ぶな所にやってきました。手前から二番目のビルの最上階に、マドンナが住まいを購入したそうです。
ちなみに、彼女のその住まい、日本円で約230億円だそうです!時々お忍びでやってきてるそうですよ。お土産をあれこれ買って、今度はこういう通りに入りました。

この周辺、こうやってナッツ類やドライフルーツ類などを売ってるお店が立ち並んでました。

↑のお店の中。

とにかくこういうお店が何件も何件も並んでました。
なんで私、ここでナッツを買わなかったのかしら・・・と、今更ながら後悔です



そして、赤い日よけの屋根のある角のお店でビール

を飲みました♪

お店の手作りのピクルスをつまみに乾杯!美味しかった~~


お店の中ではたくさんのおやぢたちが楽しそうに飲んでましたよ~。↑の、緑のTシャツを着たお兄さんが上手にビールを注いでくれました♪
パンを売る人がやってきました。段ボールに入れて押し車で・・・、ドイツではないスタイルです。

飲んでる最中、一匹の猫ちゃんが周辺をうろちょろしてました♪

3杯のビールを楽しんだ後は、またのんびりぶらぶらと街中を歩きます。
ゲートボールではないけれど(
ゲートがなかった)、それっぽい球技を楽しんでた年配の方々。どこの国でもこういうのは人気のようですね。

途中、おしゃれな建物が並ぶ界隈で、こういう像を発見!!なんなんだ、これー

旅日記は後一回で終わる予定です(*- -)(*_ _)