地下パトロール - 2015.06.16 Tue
以前も記事にしたことありますが、太郎は夜の時間に、私と一緒に地下室へ行くのが好きです。ちょっと前まではほぼ毎晩、地下へ行かなければなりませんでした^^; 私も一緒に行かないと太郎が玄関先まで私を呼びに来るので、私も必ず同行です。
太郎は他の住人が恐く、ちょっとでも足音やドアを開ける音がどこかから聞こえると慌てて自宅に戻らないといけないので、地下にいる時はちょっとハラハラドキドキの時間にもなります(笑)。
この日も私と一緒に地下へ・・・。
「お世話係、ちゃんとついてきてるにゃ?」 この日も地下室のパトロールです。

「いろんなにおいがするにゃ」

「ここのドアを開けるにゃ!」 かしこまりましたっ!

「この袋は怪しくないかにゃ?」

「こっちの方もチェックだにゃ」

この先は動画で・・・。
「異常無しだにゃ」 安心したわ、太郎ちゃん(笑)。

「あちこちチェックが欠かせないにゃ」 忙しいわねぇ・・・。

「上で音がしたにゃ?」 あらっ!じゃあ、急いでお部屋に帰らなくちゃ!

「音は間違いだったにゃ」 今度は階段の下もチェックなのねぇ。

「あっ、逃げたにゃ!」 虫捕まえて遊んでるだけなのね

太郎ちゃん、そろそろパトロールは終了、お部屋に戻らなくちゃね~・・・と言ったら、
「ボクが一番に帰るにゃ!」 ・・・とばかりに階段を急ぐ太郎。

最後の↑の時、私が、「先に帰るよー」と私が先に階段を上がると、太郎はなかなか上に来たくなさそうな表情をします。なので、階段の一番下で、「太郎ちゃん、ほら、帰るよ~!」と待ったままでいると、太郎は私より先に階段をダダダッと上って行きます。
パトロールの最後は、太郎には私より先に階段を上らせて楽しく終了~・・・がお決まりになっています(笑)。
アイシアさんの、極楽ねこカレンダーフォトコンテスト2016に応募してます!よろしかったら、応援のクリックをお願いいたします♪ 既に投票してくださった皆様、ありがとうございます!
太郎のページへ→✿
太郎は他の住人が恐く、ちょっとでも足音やドアを開ける音がどこかから聞こえると慌てて自宅に戻らないといけないので、地下にいる時はちょっとハラハラドキドキの時間にもなります(笑)。
この日も私と一緒に地下へ・・・。
「お世話係、ちゃんとついてきてるにゃ?」 この日も地下室のパトロールです。

「いろんなにおいがするにゃ」

「ここのドアを開けるにゃ!」 かしこまりましたっ!

「この袋は怪しくないかにゃ?」

「こっちの方もチェックだにゃ」

この先は動画で・・・。
「異常無しだにゃ」 安心したわ、太郎ちゃん(笑)。

「あちこちチェックが欠かせないにゃ」 忙しいわねぇ・・・。

「上で音がしたにゃ?」 あらっ!じゃあ、急いでお部屋に帰らなくちゃ!

「音は間違いだったにゃ」 今度は階段の下もチェックなのねぇ。

「あっ、逃げたにゃ!」 虫捕まえて遊んでるだけなのね


太郎ちゃん、そろそろパトロールは終了、お部屋に戻らなくちゃね~・・・と言ったら、
「ボクが一番に帰るにゃ!」 ・・・とばかりに階段を急ぐ太郎。

最後の↑の時、私が、「先に帰るよー」と私が先に階段を上がると、太郎はなかなか上に来たくなさそうな表情をします。なので、階段の一番下で、「太郎ちゃん、ほら、帰るよ~!」と待ったままでいると、太郎は私より先に階段をダダダッと上って行きます。
パトロールの最後は、太郎には私より先に階段を上らせて楽しく終了~・・・がお決まりになっています(笑)。

太郎のページへ→✿
● COMMENT ●
アイシア応援してきましたようー。おててクニッ!!
一緒に行って、一生懸命警備してますねえ。
ボディーガードが先に行って「異常なしです、どうぞ」っていう
まさにあれですね。
しかし、このボディーガード、帰りたくなさそうな顔になるんだ。(笑)
そこがかわいいです。フフフ、最後に競争するところもちゃんと
楽しみの一つなのですね。
一緒に行って、一生懸命警備してますねえ。
ボディーガードが先に行って「異常なしです、どうぞ」っていう
まさにあれですね。
しかし、このボディーガード、帰りたくなさそうな顔になるんだ。(笑)
そこがかわいいです。フフフ、最後に競争するところもちゃんと
楽しみの一つなのですね。
ぷぷw太郎さん、ちゃんと、時折、アルペンさんが居るか、見守ってくれてるかを確認しながら、
探検してますよねwwふふw
でも、階段は一番乗りでないと~~なんだ~
太郎さんって、しっかりした女房の掌でエッヘンな関白亭主みたいだww
猫だから、OKOKだけどw
探検してますよねwwふふw
でも、階段は一番乗りでないと~~なんだ~
太郎さんって、しっかりした女房の掌でエッヘンな関白亭主みたいだww
猫だから、OKOKだけどw
太郎ちゃん、お尻尾立ててゆ〜らゆら、楽しそう〜
棚に乗ったりせずチェックしてるのが、パトロールのお仕事!って
感じで偉いわ。
でも虫がいたら遊び....いや、捕まえたくなるのもお仕事の1つ☆
alpenkatzeさんより何でも先が良いのかしら(笑)
棚に乗ったりせずチェックしてるのが、パトロールのお仕事!って
感じで偉いわ。
でも虫がいたら遊び....いや、捕まえたくなるのもお仕事の1つ☆
alpenkatzeさんより何でも先が良いのかしら(笑)
ゆっさゆっさ貫禄太郎様、警備業務ご苦労様です。
太郎ちゃんの貫禄で、地価に潜む悪い奴らも逃げてしまいますね。
お世話係さん達の平和は、太郎様の警備のおかげです。
でも、本当はお世話係さんに見守ってもらっているから、
ゴロゴロ暢気に散策できてるの、知ってる? (笑)
アイシアさんのサイト、お知り合いにクリックついで他の写真もみたら、
何故この写真がというのに桁違いがいくつかありますね。
組織票としても単位が多すぎない? 一人1回しかできないはずだけど、何か仕掛けがあるのかなあ。
太郎ちゃんの貫禄で、地価に潜む悪い奴らも逃げてしまいますね。
お世話係さん達の平和は、太郎様の警備のおかげです。
でも、本当はお世話係さんに見守ってもらっているから、
ゴロゴロ暢気に散策できてるの、知ってる? (笑)
アイシアさんのサイト、お知り合いにクリックついで他の写真もみたら、
何故この写真がというのに桁違いがいくつかありますね。
組織票としても単位が多すぎない? 一人1回しかできないはずだけど、何か仕掛けがあるのかなあ。
あれ、昨日クリックしたのに、今日も出来ました。 カウントも増えてた。
日を変えれば何度でもできるの?
日を変えれば何度でもできるの?
コメントありがとうございます♪
★Gaviちゃん
お久しぶり~~(^^)/
太郎、うん、私たちのためにがんばってくれてるわよ~(笑)!
これで一人でパトロールできればね、もっと優秀なんだけど、
まあ、そこはお世話係が心配し過ぎて同行しちゃうのよー^^;
階段、そういえば下りる時も太郎が先に行きたがるわ!
写真見れなかったみたいなのに、ポチ応援、ありがと!
太郎って子はうちだけみたいなので間違いないはず♪(○○太郎って子はけっこういるけど)。
★めんまねえちゃんさん
おうえんありがとうです!
クニッ、分かっていただけて嬉しい♪(あの写真、周りにちょっと不評で、汗)。
太郎なりに一生懸命がんばってパトロールやってるでしょう~(笑)。
ボディーガードのガード役をお世話係がやってることは太郎には関係ないのかも^^;
地下にはいつまでもずーっといたいようですが、私も他の人に会いたくないから、
帰るのを促すのが大変です^^;
階段、下りる時も太郎が先だとあっという間に下りてしまいます^^
★ほんなあほな。さん
本当は一人じゃ怖くて地下では探検もパトロールもできないことは秘密のようですw
(だから私が来ないと、玄関先までわざわざ呼びに来るー、^^;)。
階段、下りる時も自分が先だとすんごく張り切るんですよ!
自分が主導権握ってるつもりなのかもですー(笑)。
そう、お猫様は、なにやっても、どんなふうでもいいんです、いいんです(笑)。
お久しぶり~~(^^)/
太郎、うん、私たちのためにがんばってくれてるわよ~(笑)!
これで一人でパトロールできればね、もっと優秀なんだけど、
まあ、そこはお世話係が心配し過ぎて同行しちゃうのよー^^;
階段、そういえば下りる時も太郎が先に行きたがるわ!
写真見れなかったみたいなのに、ポチ応援、ありがと!
太郎って子はうちだけみたいなので間違いないはず♪(○○太郎って子はけっこういるけど)。
★めんまねえちゃんさん
おうえんありがとうです!
クニッ、分かっていただけて嬉しい♪(あの写真、周りにちょっと不評で、汗)。
太郎なりに一生懸命がんばってパトロールやってるでしょう~(笑)。
ボディーガードのガード役をお世話係がやってることは太郎には関係ないのかも^^;
地下にはいつまでもずーっといたいようですが、私も他の人に会いたくないから、
帰るのを促すのが大変です^^;
階段、下りる時も太郎が先だとあっという間に下りてしまいます^^
★ほんなあほな。さん
本当は一人じゃ怖くて地下では探検もパトロールもできないことは秘密のようですw
(だから私が来ないと、玄関先までわざわざ呼びに来るー、^^;)。
階段、下りる時も自分が先だとすんごく張り切るんですよ!
自分が主導権握ってるつもりなのかもですー(笑)。
そう、お猫様は、なにやっても、どんなふうでもいいんです、いいんです(笑)。
コメントありがとうございます♪
★moguさん
優雅に歩いてるでしょ~(笑)。
これが外でだと、尻尾は下がったままなのよ~。
ちょっとビクビクもしながらのパトロールだから、棚にジャンプする勇気なかったのかも^^;
虫も、そうそう、これもお仕事の一つだと思わなきゃ、ね♪
階段は下りる時も私より先だとすんごく楽しそうで張り切ってるわよ~!
★REIさん
警備用の帽子でも被せたくなっちゃいますね(笑)。
今では毎晩ではなくなったけど、ちょっと前までは本当に毎晩やってたんですよ!
本当に仕事熱心なんです^^;
ただ、私がのろのろしててついてこないと、わざわざ玄関口に戻って来て、
私が出てくるのを待ってるので、一人でのパトロールは寂しいようですー(笑)。
カレンダーの他の写真、私も同じ様なこと思ってました^^;
あれは公平と言っていいんでしょうかねぇ?
得票数が採用基準とは書いてなく、締め切り後は審査があるようなので、得票数は
そんなに関係ないのかも・・・と思いつつ、あの数は気になりますよね。
昨年気づいたんですが、どうもクッキーなどを削除するとまた投票できちゃうようです。
(そこまでして票が欲しいとは思わないからやらないけど、やってる人、いるかも?)。
優雅に歩いてるでしょ~(笑)。
これが外でだと、尻尾は下がったままなのよ~。
ちょっとビクビクもしながらのパトロールだから、棚にジャンプする勇気なかったのかも^^;
虫も、そうそう、これもお仕事の一つだと思わなきゃ、ね♪
階段は下りる時も私より先だとすんごく楽しそうで張り切ってるわよ~!
★REIさん
警備用の帽子でも被せたくなっちゃいますね(笑)。
今では毎晩ではなくなったけど、ちょっと前までは本当に毎晩やってたんですよ!
本当に仕事熱心なんです^^;
ただ、私がのろのろしててついてこないと、わざわざ玄関口に戻って来て、
私が出てくるのを待ってるので、一人でのパトロールは寂しいようですー(笑)。
カレンダーの他の写真、私も同じ様なこと思ってました^^;
あれは公平と言っていいんでしょうかねぇ?
得票数が採用基準とは書いてなく、締め切り後は審査があるようなので、得票数は
そんなに関係ないのかも・・・と思いつつ、あの数は気になりますよね。
昨年気づいたんですが、どうもクッキーなどを削除するとまた投票できちゃうようです。
(そこまでして票が欲しいとは思わないからやらないけど、やってる人、いるかも?)。
コメントありがとうございます♪
★REIさん
クッキーや履歴など、あれこれ削除したんでちょっと見てみたら、投票済み”ってなってました(汗)。
今年はできないようにしてあるのかも^^;
REIさんの2回目のはなんだったんでしょうね?
クッキーや履歴など、あれこれ削除したんでちょっと見てみたら、投票済み”ってなってました(汗)。
今年はできないようにしてあるのかも^^;
REIさんの2回目のはなんだったんでしょうね?
トラックバック
https://alpenkatze1.blog.fc2.com/tb.php/105-88c0af50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いろぉんなところの安全を確かめて、alpenkatzeおねえちゃんの平和と安全守ってたげてるんですね!
さすがにゃ!
うんうん 階段はにゃんこ一番がとーぜんにゃ!
でもって帰ったらパトロール隊長さんのおやつなのにゃあ!
なんかね・・・今だけかにゃあ?お写真は壊れたマークで表示されなかったけど、太郎ちゃんって出てたからね、応援してきたよぉ!
おやすみしてたのに気にかけてくれてありがと!